top of page

ごあいさつ

Peace & Smile 子ども食堂/フードパントリー
​    マネジャー 髙橋 明美 

きっかけ

子ども食堂をはじめようと思ったのは、新型コロナウイルスの長期まんえんのため、さまざまな当たり前にできていたことを見直す機会を頂いたことからです。ソーシャルディスタンス、マスク、オンラインなどの、人と人との非接触が求められる社会の中で、心まで離れてしまわないために「人と人とのたすけあい」社会貢献活動を通じて、つながり合うことの大切さを感じています。

取り組み

2030年を目指して、国際社会が一致団結して取り組んでいるSDGs「誰ひとり取り残されることなく、人類が安定してこの地球で暮らし続けることができるように」、そして日本にしかない言葉「もったいない」を大切に、人と人とがつながり合う活動の取り組みをはじめたいと考えます。

皆様からの真心をいただきながら、地域の中に「たすけあいの輪」をつなげる活動をしていきたいと思います。

​※2024年8月からの活動は、特定非営利活動法人PEACE&SMILEのホームページにて公開していきますので、こちらのアドレスにアクセスをお願い致します。https://sites.google.com/d/1QK4WNoVVdZnzgv4B7I3cOG2Sr5LoXRQ-/p/1_vnL72hvZK9CmbtjsLReHgqFvN7OvvF6/edit

​※インスタグラム  https://www.instagram.com/p.s.202109igsh=MXhzMTNodnNyMmN2dw%3D%3D&utm_source=qr

SDGsのコーナー.png

© 2023 著作権表示の例 -Wix.com
で作成されたホームページです。

bottom of page